ワイルドのアグドルが楽しい(爆誕!悪党同盟)

おはにちばんは。な0です。

ハンター好き好き人間の僕ですが、今日はアグロドルイドについて書いていきます。

 

いまスタンでもワイルドでも流行っているみたいですが、少しでもデッキが研磨され僕が完成されたデッキを使いランク戦でウハウハしたいためこのブログを執筆しました。あとは、僕の構築にアドバイスとかくれる人いたらうれし~な~と思います。@na0_yattaze ←僕のtwitter

 

目次といたしまして

①僕が今使ってるリスト

②カードの採用理由

③アグドルについて思っていること

④あとがき

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

①僕が今使ってるリスト

f:id:na0na0na0:20190521004914p:plain

5連勝!見栄えがいいですね。

 

一応前使っていたのも

f:id:na0na0na0:20190521005156p:plain

なかなかに勝ててると思います。自画自賛

 

②カードの採用理由

 

ここでは先ほどの画像のリストから共通して入っているものについて書いていきます。他のは③にて

 

スノーフリッパー・ペンギン

→0マナのかわいいやつ。ゴールデンを2枚クラフトしました。自慢。

2t目にこいつと後述のヤシャラージュの烙印で3/3出しつつ1ドローしたり、これまた後述のホブゴブリンと一緒に出したり、ジーブスと一緒に出すことでドロー増やしたり、蓮華紋などを打つときに恩恵を増やしたり、盤面次第ですが動き回るマナ打つ前に出してマナを調整したりと、柔軟に動けるかわいいやつ。

 

グレイシャル・シャード

→デッキ使用最初期に、殻斗果流格闘家がしっくりこないのでこいつを入れたところ、んまあ強いこと強いこと。大体のアグロデッキはこいつを入れていいと思ってます。

凍結で相手の処理を1ターン遅らせることで、リーサルが早くなったたり、バフの対象を確保できるので強い。1/2/1なので、凍結が効きにくい相手にも最低限の戦力になるのも〇

 

サーフィンレー・マルグルトン

→メリット効果を持つ1/1/3なのでそりゃあ強い。終盤に引いてもちょっとうれしいのも大きい。

僕的にヒーローパワーの優先度は

ウォロ→ハンター→メイジ→シャマ→パラ→ローグ→プリ→ウォリ

(序盤に召喚した場合)

ってところでしょうか。相手ヒーローにもよりますし、ぶっちゃけフィーリングでなんとかなります。

 

ダイアモール

→獣の1/1/3。強い。モール烙印ができるとにやける。

 

ファイアフライ

→器用な1/1/2。強い

 

ブラッドセイルの海賊

→メリット効果ありの1/1/2。しかもおまけで1/1/1がデッキから飛んでくる!強い。

パッチーズのためにデッキに入ってるのかと思うとかわいそうで泣けてくる。絶対裏でパッチーズにタメ語で話されてる。

 

海賊パッチーズ

→聞いた話だとパッチーズを素引きするだけで勝てる確率が30%減るらしいですよ奥さん。

そんなデメリットに目をつぶってでも入れたいカード。方々で言われてますが、ハンドを消費せず、デッキ圧縮しつつ、テンポを取れる、というカードゲーマーならヨダレを垂らして雄たけびをあげそうなカード。強くないわけがない。

 

生きている根

→選択で1/1/1を2体か魔力の一矢かを選べる呪文。強い。あと、能力を選択するときのイラストが可愛い

 

蓮華紋

→これがあってのアグロドルイドと言わしめるOPカード。1マナで『味方のミニオン全てに+1/+1』。頭悪ぃテキストしてんな~~~~~(誉め言葉)

先ほどのパッチーズに習って言うと、蓮華紋を引けた試合は80%勝てる(体感)

 

ヤシャラージュの烙印

→やっと2マナ。1マナカードが多いので、もうすべて紹介した気分です。

2/+2/+2バフは強いと相場が決まってます。対象が獣なら1ドローのおまけ付き。つよいね

 

野生の力

→僕は基本全体バフとしてしか使わないですかね・・・ハンドにミニオン握れてなければ3/2獣召喚するくらい。だけど、そんなことが起きないような構築にしてるので、安心してバフしていけると思う

 

ホブゴブリン

→これが強い理由として、「ジーブスで補充した後続の安定した強化が図れる」、「ペンギンとの併用が強い」「相手に強く処理を強要できる」「継続的な盤面の強化が狙える(最初の理由と似てるかも)」といったところでしょうか。

構築を選びますが、これが入ることでデッキの爆発力が増加すると思っています。

 

古代樹の祝福

爆誕!悪党同盟からナイスな全体バフが出ましたね。試合も長引くにつれて、全体バフが尽きる→貧弱なミニオンで戦わなければならない→ジリ貧になって負ける。という負けパターンを払拭してくれるかもしれない。

ぶっちゃけ今まで25戦ほど回して数回しか引けてないんですよね。引けても使う前に勝ってるか負けてるか。

しかし、強いカードには変わらないので1枚は入れるのが吉と思います。

 

獰猛な咆哮

→並べるドルイド定番のエンドカード(フィニッシャー。僕は語感が好きなのでエンドカード派)ですね。フィニッシュのために温存するばかりでなく、盤面処理にも使う判断力が大事ですよね。初手に2枚来ることがたまによくある憎いやつ。

 

ジーブス

→ハンド消費が激しいアグロのオアシスたるカード。戦場での存在がプレインズウォーカーみたいなやつ(MTGの話題だして申し訳ないです)

地味にホブゴブリンの恩恵を受けれる良いスタッツをしています。相手によって、すぐに処理してきたり、自分もドローしようと放置したりする人がいますが、基本は処理できるならするのが安定かなと思ってます。

 

動き回るマナ

→これもエンドカードですね。aoe打たれた更地に「シュイィ~~ン(キラキラ) ヴォォオ…(動き回るマナ使用時の音声)」と再展開。アグロに「シュイィ~~ン(キラキラ) ヴォォオ…」といっきに盤面を優位にして、絶望させる、大魔境ウンゴロが生んだ悪魔。

練気コインで4マナ所有時に唱えても、4体しかトレントが召喚されないことに注意。コインを取っておいたり、ミニオンの数を調整して唱えることで、次のターンにバフやロアー(獰猛な咆哮の英名から取った略称)を狙うのも一つの戦略と思います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

③アグドルについて思っていること

やっと長いカード紹介が終わりました。ですが、ここではまず現在採用、また採用候補のカードや前まで採用していたカードについても説明していきます

 

殻斗果流格闘家

→悪党同盟待望の1マナミニオン。断末魔で1/1の獣ミニオンを2枚ハンドに加えるとのことで「ホブと使える!」と入れました。使った感想は、リスが補充されてもジーブスの邪魔であること、大方バフされているのでなかなか断末魔が発動しない→ほぼ1/2/1のバニラミニオンであることが目立っておりました。のちにグレイシャル・シャードと入れ替わりました。

 

(ここから今でもなに入れるか悩んでる2枚の枠)

魔法のワタリガラス

→アグドルに欠かせない1/2/2獣、みたいな立ち位置であり採用していましたが「なんか好かん」。。

 

反響ウーズ

→普通に強い。とにかくバフと相性がいい。しかし、1マナミニオンをたくさん積んだ方が強いのでは?と不採用に。

 

獰猛なヒナ

→導入したけど、なんか違った。求めてる爆発力はこれじゃない。

 

魔法の絨毯

→ホブと一緒に2枚ずつ入れたりされてる確かな実力者。僕も使ってみたけど、なにか相手に与える圧が少なく(爆発力がない←この言葉好きなので多用していきます)不採用に

 

賑やかな吟遊詩人

→当時、Zooじゃないウォロにたくさんマッチし手軽な体力バフを求め導入。2枚入れたり1枚入れたりした。これまた好感触ではあったものの3マナというのがこのデッキだとネックに感じ不採用に

 

2枚目の動き回るマナ

→1枚だとなかなか引けないので2枚体制に。しかし序盤に2枚引くことが多発、怒りの不採用

 

リロイ・ジェンキンス

→イケイケ突撃チキンおじさん。BIGプリの墓地をドラゴントークンで汚したりして活躍したり、トップでバースト決めたりとなかなかに活躍。現在は様子見で不採用に。現在の入れ替え候補の1枚

 

2枚目の古代樹の祝福

→さきほどの説明で言ったように、蓮華紋や野生の力やホブゴブと比べて多少の使いにくさを感じる全体バフ。しかし2枚積むのもとても強いと思う。怖いのが2枚引いてハンドでだぶつくこと。入れ替え候補の1枚

 

呪われた蜘蛛、蟲のドルイド、ドリームウェイの守護者、クリプトロードなど

→先ほどの反響ウーズでも述べたように1マナミニオンをたくさん入れたほうが強く感じたため不採用。しかし、2マナ、3マナも積んだ構築も十分強いと思う。好みも出そう

 

練気

→現在の採用枠である2枚。僕が大好きな「2t目に2/3,2/2×4」「2t目に2/3,3/3×2」「3t目にはバフしたミニオン多数」「動き回るマナ、次のターン全体バフ」を超える爆発力を叶えうるカード。前から述べてる、ハンドでのダブつきなどが懸念されるため、入れ替えられ候補でもあります。

 

以上カードについてでした。

 

僕がワイルドのアグドルについて思っていることについて。まず、このデッキは瞬間的なパワー(爆発力)が一番の魅力だと感じています。新兵量産したり、トーテム出しつつ質のいいミニオン展開したり、武器に毒や油塗ってぶん殴ったり、弟子で呪文こねこねした後によくわからん2マナエレメンタルでハンドを補充したり、バーンズ出したりでなく

「並べて、早期にバフして、殴る」

こういうデッキがとても僕の性に合ってるんですよね。メックハンターも大好きです。というかメックハンターが大好きだから今アグドルが楽しく感じてるんですね。

色んなデッキ使え、という意見ももっともですが僕はアグロ大好きマンなので。

話がそれましたが、アグロドルイドといえ2マナ、3マナも採用し試合が中速化してもゴリゴリ戦っていける構築が主流かと思います。

が、さきほど述べた爆発力を実現させるにあたって、「1マナをたくさん入れる」「ペンギンとホブも入れる」「なんなら練気も入れる」というのが今シーズンにて得た考えです。

 

④あとがき

4000文字もダラダラと文章を連ね、時刻がAM4:00を回ったところです。深夜のテンションも活かされ多少うざったいはちゃめちゃなところもありますが、軽く笑って受け止めてくれたらうれしい限りです。あと、有利マッチ不利マッチはあんまわかんないです。偶シャとかアグロを倒すコントロール以外には多少有利かなと思ってます